アップデートされたSteam Deckクライアントを安定チャネルでリリースしました。
注:このアップデートは以下の変更を追加して1月21日に再リリースされました。
全般
アクティブなアイテム用のダウンロードページのレイアウトを更新。
Steam Deck以外のデバイス使用時の一時停止アニメーションを更新。
多くのゲームが登録されているライブラリにおけるライブラリアセットの読み込み時間を短縮。
16:9およびウルトラワイドモニター解像度での起動アニメーションの表示を改善。
ライブラリ内のサウンドトラックアルバムカバーのキャッシュを改善。
ディスカバリーキュー:ユーザーエクスペリエンスをスムーズにし、Webバージョンへの最近の変更を反映。
子どもアカウントで画面の明るさを調整できるように変更。
ダウンロードページのゲームのコンテキストメニューに「ライブラリで表示」を追加。
ダウンロードページで現在ダウンロード中のアイテムのゲーム画像をクリックすると、ゲームのライブラリページに移動するように変更。
非Steamアプリをデスクトップ用Steamクライアントで実行中にSteam Deckを再開すると、デスクトップ用Steamクライアントが終了してしまう問題を修正。
ナビゲーションがメニューやダイアログの後ろで動かなくなることがある問題を修正。
システム再起動後にWi-Fi自動接続設定が保存されていない問題を修正。
WPA3のみをサポートするネットワークの場合、Wi-Fi接続ダイアログにパスワードプロンプトが表示されない問題を修正。
クイックアクセスメニューの輝度のスライダー(HDR)を修正。
一部のバーチャルキーボードスキンで、PlayStation DUALSHOCKコントローラーの△と✕のグリフが表示されない問題を修正。
コントローラコードを使用してBluetooth経由で接続された外付けゲームパッドが、アイドル状態によるタイムアウト後にオフになる問題を修正。
大量(数万枚)のスクリーンショットをローカルに持つユーザーがスクリーンショットを撮った後に、ゲームが停止する問題を修正。
オーバーレイでコントローラ設定に繰り返しアクセスすると、ゲーム終了後のバックスタックに余分なインスタンスが残る問題を修正。
「設定」>「Bluetooth」で、Bluetoothデバイスが特定のタイプ(ゲームパッド/ヘッドフォンなど)ではなく汎用デバイスとして表示される場合がある問題を修正。
「設定」>「インターネット」でWiFiデバイスをスキャンする際にまれに発生するクラッシュを修正。
マウスとキーボードをホットプラグ接続するとまれにクラッシュする問題を修正。
デスクトップモードでゲーム終了後にナビゲーションメニューが表示されなくなる問題を修正。
ゲームレコーディング
Remote Play
Steam入力
Big Pictureモードとバーチャルメニューでのコントローラ入力のオーバーヘッド/遅延を削減。
Steam入力の定常状態でのCPU使用率を全体的にわずかに削減。
プレビューレイアウトページにおけるモードシフトを視覚化。
入力ソース上ですでにオンになっているモードがなくてもモードを切り替えることができる機能を追加。
ワイヤレスホリパッド for Steamのジャイロ設定を見つけやすくするために、デフォルトで表示されるオプションにNintendo Switchコントローラー設定を追加。
設定のプレビューから戻るときに、「設定を選択」ページで開いていたタブが記憶されるように変更。
他のコントローラタイプの設定を表示/非表示にする設定が「設定を選択」ページで記憶されるように変更。
「オプション」>「コントローラ」>「キャリブレーション&詳細設定」>「ジャイロキャリブレーション」において、ゲームパッドのピッチ・ヨー・ロールのアイコンの回転が、新しい「ジャイロから...」モードの多くを動かす内部クォータニオンとSteam入力APIのGetMotionDataから取得されるように変更。
Linux特有のクラッシュを修正。
共有可能な個人用レイアウトを使用しているときに、「レイアウトをエクスポート」>「新しいレイアウトを保存」を使用できない問題を修正。
設定のプレビュー後に元の設定を編集すると設定が破損することがある問題を修正。
ゲームパッド設定でSteam入力が有効になっているときに『Drill Core』がクラッシュする問題を修正。
ワイヤレスホリパッド for SteamがBluetooth経由で接続されていると、OLED Steam Deckの一時停止が解除される問題を修正。
バインド設定の選択画面のキーボードセクションで下を押すとゲームパッドタブに切り替わることがある問題を修正。
デバイスのグリップまたは共有ボタンのバインド設定が削除されるいくつかの問題を修正。
編集後に概要画面の設定タイトルが壊れる問題を修正。
複数のバインド設定を持つ入力からバインド設定を1つ削除すると、\[object] \[object]と表示される問題を修正。
Steam入力APIのトリガーバインド設定がボタンにバインドされていると機能しない場合がある問題を修正。
「ジョイスティックとしてのジャイロ」モードで感度の設定が無視される問題を修正。
モードシフトボタンのドロップダウンで左/右トリガーのソフトプルが「なし」と表示されていた問題を修正。
概要ページでモードシフトボタンにローカライズトークンが表示されないことがある問題を修正。
概要ページで「タッチメニュー」ではなく「タッチメニューを作成」と表示されるバーチャルメニューを修正。
コンソールのスリープ時にジャイロドリフト補正がディスクに保存されない問題を修正。 今後は手動キャリブレーション中に保存が実行されます。
2019年のバグにより残っていたモードシフトバインド設定が、UIで無効になっているモードシフトを有効にすることがある問題を修正。
コントローラ設定で十字キーにマッピングされているサムスティックの検出に関する問題を修正。